53は4も正解です💦【90点以上は自信持たないといけません!義務です!】社会保障系の予想問題 難易度 標準レベル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • Instagramで毎日一般問題を出題しています!
    / taba_emon
    「たばえもん」で検索して下さい!
    X(旧Twitter)で毎日国試問題出題しています!
    / tabaemonnurse
    【オススメの再生リスト】
    まずはこれから!超重要な解剖・病態・治療
    • 【10分で解説・8分で国試問題】自律神経につ...
    #国家試験
    #勉強法
    #合格
    #必修
    #過去問
    #解剖生理
    #予想問題
    #国試対策
    #国試勉強
    #看護師国家試験
    #たばえもん
    #問題集
    #社会

Комментарии • 199

  • @tabaemon
    @tabaemon  День назад +30

    48:10ですが4も正解です💦児童福祉法でも児童虐待の通告について規定しています💦
    この動画にチャレンジされている方は全国の受験生の成績上位者が多いです!
    なのでコメント欄の方の成績は全国の受験生の成績ではありませんからね👌

  • @ろろ-t5z
    @ろろ-t5z 57 минут назад +1

    21:03 34:12 35:52 38:26 40:56 41:56 42:44 43:47 44:52 46:07 56:07 1:14:12 1:23:26 1:24:54 1:29:06 1:30:02 1:33:31 1:34:12
    不安23:05 不安 30:08 31:05 33:40 36:56 39:24 47:15 50:31 58:39 1:04:27 1:06:16 1:08:36 1:09:27 1:11:54 1:12:53 1:15:05 1:20:16 1:20:58 1:21:44 1:22:30 1:26:00 1:26:51 1:35:51 1:41:13 1:41:52 不安

  • @gumonimimi
    @gumonimimi День назад +30

    更生医療とか療育手帳とかのあたりが本当に苦手みたいです😭たばえもん先生の動画見て頑張っておぼえます、、、、🫠

  • @プク丸-k4c
    @プク丸-k4c 21 час назад +5

    見直す
    14:56 20:24 (育児休業給付金は雇用保険法) 42:16 46:22 49:44 1:02:31
    間違えた
    9:05 11:34 16:29 37:01 43:48
    44:52 46:52 1:33:30 1:36:05
    ここで頑張ってるみんなの努力が報われますように😢
    たばえもんさんいつも良い動画をありがとうございます🙇‍♀️

  • @ああ-n8e3j
    @ああ-n8e3j 23 часа назад +8

    たばえもんだいすき!遊び心のある選択肢おもしろくてすきー!勉強がんばるね!!

  • @やま-e6h3n
    @やま-e6h3n 7 часов назад +1

    11:13 13:26 14:15 16:15 17:02 33:42 36:38 42:35 46:33 48:56 1:12:09 1:24:19 1:25:30 1:28:34 1:35:59 1:39:34 【自分用メモ】
    過去問を暗記してしまって苦手分野が不明確でしたが、最後に見直す優先順位を立てられそうです!ありがとうございます!

  • @nanameko_utu
    @nanameko_utu 23 часа назад +3

    社会保障苦手なので本当に助かります。お忙しい中ありがとうございます。

  • @yamatonobakeha
    @yamatonobakeha 5 часов назад +2

    110点でした。自分で確認し切れてなかったところを見つけ出させてくれた感じ!がんばります

  • @MM-u1m-r1i
    @MM-u1m-r1i 4 часа назад +2

    110点。今日もライブありがとうございました。不安面でも勉強面でもすごく支えになります😢😢 これだけ頑張って勉強してるから、きっと合格すると信じることにします!

  • @meimei111201
    @meimei111201 18 часов назад +1

    間違えた
    11:09
    14:25
    16:09
    23:20
    24:07
    26:32
    27:26
    29:45
    40:3744:22
    57:00
    1:04:44
    1:09:04
    1:11:15
    1:12:10
    1:28:34
    1:33:08
    1:36:00
    1:41:32
    見直す用
    7:10
    10:28
    13:22
    32:02
    33:00
    34:38
    35:34
    37:18
    38:08
    49:07
    1:23:00
    1:24:15
    途中心折れそうになったんですけど、なんとか解き終えました、、
    自分が苦手なところは連続で間違ったりしてて、いい気付きになりました!
    たばえもん先生の動画見返して頑張ります!いつもありがとうございます☺️🙇🏻‍♀️

  • @ゆづき-g2g
    @ゆづき-g2g 21 час назад +8

    療育手帳、更生医療のところが、全部難しく感じました。何が何だか、頭がパニックです💦少し復習します

  • @sosan1212
    @sosan1212 6 часов назад +1

    ありがとうございます♡今わかるところは、ほんとにほぼこの動画のおかげです!頑張ります!余裕で114回看護師国家試験絶対合格するぞー!!!

  • @satumaimo.maron.
    @satumaimo.maron. 9 часов назад +3

    20問目草笑笑笑笑
    いつもお世話になってます^^
    たまにふざけてる選択肢あるのすきです張り詰めた気持ちに余裕が生まれて助かりますー!!!!!!!♡

  • @アクア-z4w
    @アクア-z4w 6 часов назад +1

    予想問題ってより、効率よく総復習できる!って感じ。全網羅されてて、間違いやすいところとかがよくまとまってる。
    素晴らしすぎる。本出した方がいい。

    • @tabaemon
      @tabaemon  6 часов назад

      ありがとうございます😭😭
      めちゃくちゃ嬉しいです🥹

  • @MK-zi9ys
    @MK-zi9ys 22 часа назад +1

    動画いつもありがとうございます。
    98点でした。間違えた問題、迷った問題で自分の理解度を把握できました!!
    ×5,6,11,15,16,26,42,46,47,50,53,54,60,65,78,79,80,93,96,99,100,101

  • @redmi_968
    @redmi_968 22 часа назад +3

    はい苦手ですやらなきゃ落ちますこれぜんぶ復習
    2:29 4:40 6:22 7:05 11:13 15:16 17:14 21:46 24:14 28:08 28:32 29:46 35:29 37:15 37:52 38:49 40:28 41:18 42:16 43:18 44:26 45:34 46:33 46:41 47:20 49:02 1:03:44 1:04:47 1:05:47 1:11:09 1:12:03 1:14:29 1:19:36 1:22:52 1:24:15 1:26:23 1:27:55 1:28:36 1:34:33 1:35:13 1:36:08 1:40:52 1:41:28
    (心バキバキになったけど本番のために耐性ついたと思って前向きに行くことにした)

    • @redmi_968
      @redmi_968 21 час назад

      自戒: 生ワクチンはおむすびフロマージュで覚えてたのにBCG=結核が結びつかなくて普通に間違えたの頭悪いです 覚えましょう

  • @るんちゃん-n4d
    @るんちゃん-n4d 11 часов назад +2

    104点でした😌 苦手で頭かかえてたから選択肢も説明できる自分を褒めたいです❕周りを気にせず頑張るぞ!

  • @cocoayk
    @cocoayk 21 час назад +14

    113点でした!曖昧なところあったので、しっかり復習します💪🏻
    今回で予想問題ラストですよね! 過去問で見た事ある問題もあれば、過去問と違う聞き方をされている問題もあって、全て良い問題でした🌟 沢山の作問、大変だったと思いますが、自信に繋がりましたし、知識の定着にもなりました! 本当に感謝でいっぱいです🥲‎
    来週の今頃にはもう解放されて遊びまくってるのかな〜💭 最後まで自信もって頑張ります🔥
    114回受験される方、体調整えてラストスパート頑張りましょう!

  • @いただきまんぐーす-d8y
    @いただきまんぐーす-d8y 20 часов назад +2

    たばえもんさんいつもありがとうございます!今知れてよかったことありました😭感謝しかないです頑張ります!🥹✌️

  • @sayu-uk9kv
    @sayu-uk9kv 5 часов назад +1

    116点でした!
    社会保障の分野は特に苦手で全く自信なかったけど、今回の動画で復習したらちゃんと覚えることができていたので、少し自信つきました!

  • @畑大根-i2i
    @畑大根-i2i Час назад +1

    王下七武海の審査さ厳しそう~笑 でも会いたい!
    42あたりから52までがほとんどダメすぎて悲しい…復習しないと

  • @user-sj8ii1zp1d
    @user-sj8ii1zp1d 22 часа назад +3

    途中で心折れたけど、最後まで解きました!頑張ります😭

  • @ぽこ-i9r
    @ぽこ-i9r 9 часов назад +1

    60問以降で不安なところ
    1:21:27 1:24:19 1:28:06 1:28:30
    いつもほんとに助かってます、、
    残りあと少しですが気合い入れて頑張ります✊🏻

  • @redmi_968
    @redmi_968 4 часа назад +1

    たばえもん先生。先生が散々SNSを見るなと仰っていたのにこのギリギリの時期で気になってついみてしまった私が悪いことはわかっていますがもう怖くて、眠れません。
    roo模試では満点の人ばかり、自分が全く知らない語句を必死で勉強している賢い人たち、「今年はボーダー170~180行くんじゃない」という会話
    最後の模試では一般状況185でした、でも今まで170~180前後で200超えたことがなくて、200超えている人しかSNSに居なくて不安でたまりません。
    今年だけ異常にみんな賢いんじゃないかと思ってしまいます。SNSで賢い人達の投稿に病んだり、ボーダー今年は高いかもねみんな賢いから というような会話が出てくるのは毎年のことでしょうか…?😭

    • @tabaemon
      @tabaemon  4 часа назад +2

      毎年です😊
      僕が受けた109回のときから起こっている現象ですが、蓋を開けたらボーダーは150点台なんです👌
      なので本当にXはアプリごと消した方がいいです😢
      実はブータンという国はかつて幸福度世界一位だったんですが、XなどのSNSが普及したことで、一気に幸福度ランキングが落ちたみたいです!
      国レベルで幸福度を下げる可能性があるので、アプリは消した方がいいです😭

    • @redmi_968
      @redmi_968 4 часа назад +1

      @@tabaemon あああああ本当にありがとうございます😭😭😭
      お守りに先生の返信をスクショして、もう本番までは潔くアプリ消します!!!
      国レベルで幸福度下げるアプリ恐ろしすぎる…
      最後まで頑張ります!本当にありがとうございます😢😢

  • @mmmmmmm__no
    @mmmmmmm__no 4 часа назад +1

    117点でした😭元々社会保障苦手で適当に解いてましたが、たばえもんさんの動画見て母子保健、児童福祉、障害者総合支援完璧になれました😭😭

  • @mimo-rx9to
    @mimo-rx9to 23 часа назад +4

    前半心折れそうでしたが、最後まで解きました!
    103点
    よく頑張った!!!

  • @mmmo883
    @mmmo883 День назад +2

    超苦手な社会保障💦
    今日中にやります!!ありがとうございます‼️

  • @なち-h8i
    @なち-h8i 3 часа назад +1

    見ときたいとこ 9:20 16:36 40:46 42:35 43:35 50番まで
    47/50でした〜迷ったとこもあったので要復習します

  • @sui__看護師なれますように
    @sui__看護師なれますように 20 часов назад +2

    93点でした。読み間違えたりして間違えたところもあってもったいない💦 分からないところ復習して当日に備えます、!今日も動画ありがとうございます!!

  • @福原ジェシー
    @福原ジェシー 22 часа назад +3

    110点でした!少し自信持てました!
    あと少し、たばえもんさんの動画を活かして勉強していきたいと思います!

  • @wmptmpatpmdpjtwg
    @wmptmpatpmdpjtwg 22 часа назад +1

    111点!!嬉しい☺️こんなすごい点数取れたのはたばえもんさんのおかげです❤いつもありがとうございます^ ^
    11番12番14番17番連続して間違えた💦自分の弱み見つけれました!
    国試まであと6日!この動画を見てる全ての人が合格できますよーに💮

  • @たんよん-i9t
    @たんよん-i9t 21 час назад +1

    苦手分野がはっきりしました!ありがとうございます😊

  • @user-yo5vr8fn3w
    @user-yo5vr8fn3w День назад +3

    いつも動画ありがとうございます🙇🏻‍♀️国試前これやっとけば大丈夫!みたいな動画だせたらだして頂きたいです🙇🏻‍♀️お忙しい中すみません!

    • @tabaemon
      @tabaemon  23 часа назад +2

      こちらの再生リストから気になる動画を見ていくと良いですよ😊
      ruclips.net/p/PLgDTBx4T3vE0_KfgsFAKAiQG7ZpgmHeDs&si=hZeiSh6itCC8vMBW

  • @aldnqw
    @aldnqw 4 часа назад +2

    94点でした、、
    「どっちだ?」ってなる部分があるので頭にかちこんできます‼️

  • @myungtako
    @myungtako 3 часа назад +1

    112点でした!細かいところがあやふやなのでしっかり復習します!途中の面白い選択肢でクスクスしながら解いてました笑笑

  • @A細胞ちゃん
    @A細胞ちゃん 17 часов назад +1

    間違えたところ
    11:47 介護保険の特定疾病に該当しないもの 
    多発性硬化症、重傷筋無力症、筋ジストロフィーも該当しない
    12:26 介護保険の特定疾病に該当しないもの 
    16:23 雇用保険法
    22:01
    24:30 出産手当金
    28:45
    35:43精神障害者保健福祉手帳
    37:41 療育手帳
    41:02 自立支援医療
    ⭐️気をつける
    23:06 特定健康診断と特殊健康診断の違い
    24:03 育児休業法

  • @apep-xaoc-8309
    @apep-xaoc-8309 20 часов назад +2

    国試直前になって突然不安が増えてきてしまいました...
    でも不安になってる余裕ももうないのでラスト頑張りたいです

  • @wood1308
    @wood1308 3 часа назад +1

    39から雲行き怪しくなってきたけどこれが苦手だ!って分かりました!
    あとちょっとですが間違えたところ関連を詰め込みます!
    ちょこちょこおかしい選択肢があって落ち込まずに笑って解ききれました☺️
    急な墾田永年私財法は笑ったww

  • @user-zc6ov2ir5u
    @user-zc6ov2ir5u 3 часа назад +1

    57問目の解説で加害者は生きてはいけませんでツボって元気出ました😂

  • @しゅんしゅん-k1k
    @しゅんしゅん-k1k День назад +5

    予想問題20番絶対国家試験出ますね!
    たばえもんさんいつもありがとうございます😊

    • @tabaemon
      @tabaemon  День назад +2

      的中させるかもしれませんね!
      去年のトレンドでしたから!笑

  • @kiricoco
    @kiricoco 19 часов назад +1

    10:25 24:21 26:21 27:35 28:19 37:26 38:19 40:39 41:39 42:33 46:40 49:12 55:54 57:15 58:03 1:00:33 1:14:11 1:21:27 1:26:30 1:30:32 1:34:03 1:36:12 1:36:54 1:41:50
    96点でした
    うーんって感じですけど、復習します!!!いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

  • @su___66y
    @su___66y 23 часа назад +1

    たばえもんさんこんばんは🌃
    いつも素敵な動画をありがとうございます。
    理解が深まり、なかなか思い出せなかったところが思い出せるようになりました。
    今年の予想問題動画のどれかでイントロの部分をすっ飛ばしてしまい、不安禁止令とは何のことか分からず不安だと呟いてしまったことを猛省してます。(別の予想問題動画で不安禁止令とは何かを知りました...)
    今回の点数を自信にして、114回絶対に受かります🌟

  • @るえ-k8c
    @るえ-k8c 21 час назад +1

    ー自分用メモー
    3,5,10,16,17,26
    28まで!明日また頑張るぞ!
    最近は特にお世話になってます🙇‍♂️たば様のおかげで不安を少し軽く出来てます🥲最後まで一緒に頑張らせてください🔥

  • @amj3128
    @amj3128 12 часов назад +1

    109/120点でした!
    他の分野の予想問題と比べて、とても難しく感じ心が折れそうになりました😩😩😩2択まで絞ってあとは運でなんとかなり、想像以上に点数が良くて安心しました😭
    苦手分野がわかったので固めていきます!いつもありがとうございます。

  • @守地下
    @守地下 21 час назад +1

    5
    26
    29
    42
    46
    48
    49
    50
    62
    63
    64
    79
    80
    96
    100
    105
    109
    110
    119
    自分の苦手分野把握できてよかったです。

  • @noa3680
    @noa3680 37 минут назад

    91点皆さんよりも低い😫
    国試もこの理解度じゃ厳しいって。
    危機感持てって。
    国試までもう1週します❤️‍🔥
    ジョージ出てきて面白かったですwww
    関係ないですが、ハッシュタグハウス見てましたか?

  • @えるたん-l6x
    @えるたん-l6x 23 часа назад +1

    間違えたやつ。見直す‼️
    11:16 24:12 26:15 36:22 37:22 41:26 42:30 44:24 45:36 46:29 53:27 1:03:50 1:22:11 1:24:16 1:25:20 1:28:29 1:29:24 1:33:51
    間違えたの以外根拠持って答えれたので間違えたやつ。また見直しして当日のぞみます

  • @poppy-bc3co
    @poppy-bc3co 48 минут назад +1

    101点、、、😢
    質問なのですが、小規模多機能型居宅介護って介護給付なのに要支援者も利用できるんですか?
    私の知識がないだけかもですが疑問に思って、、💦

    • @tabaemon
      @tabaemon  46 минут назад

      要支援者も利用できますが、その際は介護予防小規模多機能型居宅介護という名前に変わります👌

    • @poppy-bc3co
      @poppy-bc3co 18 минут назад

      @
      返信ありがとうございます!
      70番の問題のように「介護予防」とつかない場合でも要支援者も利用可能という判断の仕方でいいんでしょうか💦

  • @えび-f3r
    @えび-f3r 7 часов назад +1

    メモ
    ×1.5.11.17.18.22.26.40.44.46.49
    50.55.66.70.80.82.89.93.94.96
    100
    △10.12.25.39.43.51.52.56.62.76
    91.95.98.101.106

  • @コロネチョコ-q9t
    @コロネチョコ-q9t 21 час назад +7

    みんな高ない?!

  • @user-hv1tb4jm5x
    @user-hv1tb4jm5x 11 часов назад +1

    117/120でちょっと自信がつきました😊
    統計データが特に苦手なのでそこら辺も看護ルーで復習しようと思います!

  • @aaaa__aa322
    @aaaa__aa322 22 часа назад +1

    間違い
    10:15 24:20 29:45 38:00 41:20
    42:20 43:20 1:25:20 1:28:30 1:35:22
    1:41:44
    みとく
    12:10 16:10 22:20 23:10 25:20 31:15 33:45 34:40 35:36 36:35 37:10 38:50 40:39 44:30 45:30 46:30 49:06 55:43
    1:19:38 1:23:41
    ぎゃー、あやふやー😅

  • @se_o218
    @se_o218 18 часов назад +1

    105/120
    復習する▶︎11,36,47,49,53,55,66,70,76,95,96,106,109,110,119

  • @なっつefj
    @なっつefj День назад +2

    神動画✨✨

  • @Isom2
    @Isom2 22 часа назад +6

    1回目 93/120
    療育手帳と更生医療がミス連発🙃
    見直します

  • @rrri2ki777
    @rrri2ki777 23 часа назад +1

    113点でしたー!
    障害者総合支援法見直します!!
    いつも動画ありがとうございます😭

  • @アイ-u7g2o
    @アイ-u7g2o День назад +3

    18:57 やる気なくなったときに自分に言い聞かせます😹😹
    残りの日数で毎日少しずつ解いていこうと思います✨️
    いつもありがとうございます^^

  • @ぱぴこ-h5l3l
    @ぱぴこ-h5l3l День назад +3

    保健師の勉強にもなるので今から頑張ります💦

  • @まる-v8e1i
    @まる-v8e1i 6 часов назад +1

    114/120
    間違えた 42:24 43:27 44:34 49:08 1:35:14
    不安 24:15 38:48 40:29 41:22 45:38 1:23:50

  • @ちゃ-s6o
    @ちゃ-s6o День назад +3

    アップありがとうございます!
    113回は過去問の理解をとう問題が13問、過去に出たことの無い問題が12問あったと言っていましたが、今回も怖いです😭😭😭
    そのような問題を国試までにだす機会はありますか?😭😭
    予想問題は全部やりました😭😭

    • @tabaemon
      @tabaemon  День назад +1

      出す予定はないというよりかは、予想問題動画がそれに該当します👍
      ほんま作成者今年は易しくでたのむでー😭😭

  • @ぽこ-i9r
    @ぽこ-i9r День назад +1

    自分用 60問までで自信ないところ2:35 11:17 13:28 15:15 24:27 25:32 27:23 28:15 29:41 30:35 40:39 43:40 44:28 49:02

  • @momimomisan
    @momimomisan 2 часа назад +1

    120/120でした!!!😂
    保健師の知識も身についてそうです!!!

  • @サクラ咲ケ
    @サクラ咲ケ 6 часов назад +1

    いつもありがとうございます!保健師とも被ってくるところなので112点でした!
    一つ質問なのですが、前日はQB・過去問をひたすら解くのか、苦手な分野を動画見て復習するのかどっちのほうがいいですか??

    • @tabaemon
      @tabaemon  5 часов назад

      素晴らしい点数ですね😄
      どちらかというと苦手で頻出なところの動画見て、関連する過去問解いていくのが良いです👍

    • @サクラ咲ケ
      @サクラ咲ケ 4 часа назад +1

      返信ありがとうございます😊
      頻出の苦手分野の動画みて過去問を解く感じで過ごしたいと思います!

  • @ろろ-t5z
    @ろろ-t5z 22 часа назад +1

    2:55
    不安 6:41 9:04
    10:44 11:34 13:06 14:41 16:34
    不安 17:38

  • @タララ-p5e
    @タララ-p5e 21 час назад +1

    療育とか養育、更生あたりが
    ごっちゃごっちゃになってた
    ところなんです!!!!
    割と点取れたので自信にして
    明日からも頑張ります!!!

  • @irr_mare
    @irr_mare 22 часа назад +1

    ❌が17,96,99,100,105
    いつもありがとうございます。曖昧なところもあったのでまた復習します!

  • @なな-k6i5w
    @なな-k6i5w 21 час назад +1

    112点でした‼️障害者のところがボロボロだったので動画みて復習します‼️直前に苦手なところがわかって良かったです

  • @user-dk3zc7zw1p
    @user-dk3zc7zw1p 11 часов назад +1

    112点でした
    3日後に保健師国試が迫っているので復習できて本当に良かったです!ありがとうございます😊〇〇給付、〇〇手当金が苦手です(TT)

    • @tabaemon
      @tabaemon  11 часов назад

      まとめた動画ありますよ😊
      ruclips.net/video/I01MPachzI0/видео.htmlsi=-XQCgl94Z4ThXlaR

    • @user-dk3zc7zw1p
      @user-dk3zc7zw1p 9 часов назад +1

      ありがとうございます!これ見てラストスパート頑張ります💪

  • @asahitreasure7313
    @asahitreasure7313 2 часа назад +1

    66番声出して笑っちゃったwwwwwwwwwwww

    • @asahitreasure7313
      @asahitreasure7313 20 минут назад

      102点でしたー!!最後まで頑張ります!ありがとうございます😢💞

  • @あいう-y3r
    @あいう-y3r 18 часов назад +2

    関係ないコメント失礼します、心胸郭比が分からないのですがなにかの動画で解説されていますか?

    • @tabaemon
      @tabaemon  15 часов назад +1

      してますよ👍
      ruclips.net/video/QfwYbiIrW70/видео.htmlsi=8uylGDieJQAZmxPE

    • @あいう-y3r
      @あいう-y3r 11 часов назад +1

      あ〜本当に助かります。いつもありがとうございます‪🫶​@@tabaemon

  • @ウニみたいな人
    @ウニみたいな人 21 час назад +1

    気合い入れていくぞ!

  • @noe-jt7rb
    @noe-jt7rb 20 часов назад +1

    101点でした!やっぱり精神の法律やら手帳やらが苦手みたいです・・・。たばえもんさんの動画見直します!

  • @g1as2y
    @g1as2y 7 часов назад +1

    夏からずっとたばえもん大先生の動画を見まくっていたお陰で満点でした!!🎉
    公的年金制度についての質問です。14:50で20歳から60歳までが強制加入とありますが、60歳までが強制加入、支給開始年齢は65歳ということで合っていますか…?

    • @tabaemon
      @tabaemon  6 часов назад +1

      合っていますよ😊
      その期間の5年間どうしたらええねんというツッコミどころがありますがそんな制度です😅

    • @g1as2y
      @g1as2y Час назад +1

      @ ありがとうございます!(^_^*)

  • @haechanahceah_0606_
    @haechanahceah_0606_ 7 часов назад +1

    保健師も受けるけど107点、、少しだけ自信付いたけど保健師も受けてこれはやっぱり足りないんじゃないかと不安😅

  • @hamazjp3255
    @hamazjp3255 День назад +7

    神頼みアーメン

  • @yokuyakichicken_1130
    @yokuyakichicken_1130 Час назад +1

    スタート 2:28
    5問 6:26、11問 11:11

  • @湖-o4h
    @湖-o4h 22 часа назад +1

    看護ルーの過去問って、年数浅い方からやったほうがいいですか?それとも古い方からですか?教えてください😢
    一応1回はやってます!!

    • @tabaemon
      @tabaemon  14 часов назад +1

      古いほうからがいいですが、既に1周してるんでしたら、あとは頻出で苦手なところを固めたり,状況固めたりすると良いですよ😊

    • @湖-o4h
      @湖-o4h 7 часов назад +1

      @ 古い方からする理由って何かあったりしますか?🥺

    • @tabaemon
      @tabaemon  6 часов назад +1

      @ 新しいほうですと、既に過去問題集で解いているんですが、古いほうでしたら、初見の問題が多いので知識になりやすいです👍

    • @湖-o4h
      @湖-o4h 6 часов назад +1

      @@tabaemon ありがとうございます!

  • @gochan488
    @gochan488 6 часов назад +1

    コメント失礼します!こんにちは!質問なんですけど、看護ルーの過去問で国民健康保険加入者は出産一時金をもらえないと見たのですが、たばえもんさんの動画ではもらえると言っていて、どっちが合っているのでしょうか?

    • @tabaemon
      @tabaemon  6 часов назад

      おそらくそれは給料保障である出産手当金ではないでしょうか😢?
      出産手当金でしたら、確かに国民健康保険加入者は貰えないです👌

  • @falco8546
    @falco8546 11 часов назад +1

    間違えたところ
    11:44 16:35 30:11 35:56 38:30 41:53 45:04 46:51 1:25:54 1:28:52

  • @user-xq6iu7hz8f
    @user-xq6iu7hz8f 8 часов назад +1

    すみませんコメント失礼します。
    プチナースの必修問題の動画って出してくれてましたよね?もう消えちゃいました?😢

    • @tabaemon
      @tabaemon  8 часов назад +1

      諸事情により限定公開となっております🙏
      こちらです⬇️
      プチナースの必修予想問題を全て分析してみた
      ruclips.net/video/DIq-OJTUOig/видео.html

  • @kirakira7957
    @kirakira7957 23 часа назад +1

    間違えたとこ
    41:37 42:22 1:25:38 1:28:26
    見ておくとこ
    44:28 48:00 ここから 54:31
    1:23:51 1:33:30

  • @もも-q2t1p
    @もも-q2t1p 8 часов назад +1

    53番の問題の児童虐待の通告って、児童福祉法にも規定されてませんか、、??
    児童福祉法、児童虐待防止法どちらにも規定されてる認識だったんですけど、、、

    • @tabaemon
      @tabaemon  8 часов назад

      申し訳ありません💦
      その通りでした💦

    • @もも-q2t1p
      @もも-q2t1p 7 часов назад

      @@tabaemon
      そうですよね!
      ありがとうございます!
      毎回の動画、本当に分かりやすくて助かってます!!あと少しのんびり頑張ります!!

  • @4f7k-l9s
    @4f7k-l9s 17 часов назад +1

    1.17.26.40.46.47.48.51.55.64.70.72.80.100

  • @user-fn9ji9sx8j
    @user-fn9ji9sx8j 21 час назад +1

    105点
    まだまだ伸びしろあり!!!がんばります!

  • @user-zw3fy5ot1l
    @user-zw3fy5ot1l 9 часов назад +1

    制度が難しすぎて理解が全然できない、、85点でした

  • @うめ-m7g
    @うめ-m7g 5 часов назад +1

    更生医療と療育手帳難しいです97点左右取りましたけど😢

  • @福田愛由香-f1m
    @福田愛由香-f1m 22 часа назад +1

    たばえもんさん!
    99/120でした😢
    厚生労働省が定める疾病と介護保険の16の特定疾病はどちらとも覚えた方がいいですか??医療と介護どっち優先するかわからなくなります(T . T)

    • @tabaemon
      @tabaemon  14 часов назад +1

      覚えておくのは厚生労働大臣のほうは神経筋難病と癌末期と頸髄損傷、人工呼吸器
      介護保険のほうはできるだけ全て覚えておくと良いです!
      こちらで語呂合わせもお伝えしております⬇️
      ruclips.net/video/IT93KEdGB1c/видео.htmlsi=6Um0YIYhh2fnC-fe

  • @国試がんばる用
    @国試がんばる用 8 часов назад +1

    関係ない質問ですみません看護ルーの単元別と問題集あわせて20年分やってるのですが別に看護ルーの年度別でもやるべきだと思いますか?どっちかというと状況設定にいきたいのですが…

    • @tabaemon
      @tabaemon  8 часов назад

      既に過去20回分解いたことになりますので、そのまま状況設定にいきましょう👍

    • @国試がんばる用
      @国試がんばる用 8 часов назад +1

      ​@@tabaemon問題とくことに集中して全く最近動画みてなかったので年度別にとくという発想がなくめちゃくちゃ不安になってたのでありがとうございます!!!状況がんばります!!

  • @toumaden22
    @toumaden22 17 часов назад +2

    施設サービスで介護支援専門員必置って各施設サービスの施設に1人介護支援専門員がいるってことですか?

    • @tabaemon
      @tabaemon  15 часов назад +1

      そうでふ!

  • @あお-w6s3j
    @あお-w6s3j 22 часа назад +1

    動画に関係ないことで申し訳ないです😢質問なのですが、QB3週、看護ルー1週は終わりましたが、たばえもんさんの予想問題にチャレンジし、分からないところを復習するか、QBをもう一週間するか、看護ルーを解き直すのか、どれを行ったらいいでしょうか?それとも、たばえもんさんが出していた前日までの過ごし方通りで大丈夫でしょうか??💦沢山質問してしまってすみません、返答頂けると嬉しいです!

    • @tabaemon
      @tabaemon  14 часов назад +1

      オススメは頻出の苦手分野を動画などを活用して固める、状況設定を固める、予想問題動画を解いて復習
      のどれでも大丈夫です👌
      過去20回分やればかなり高い確率(ほぼ確実)に合格できますよ👍

    • @あお-w6s3j
      @あお-w6s3j 13 часов назад +1

      @@tabaemon 返信ありがとうございます。最後の言葉を聞いてとても安心しました😢QB3週+看護ルーを通して苦手な分野は洗い出せたので動画を活用しながら理解を深めていこうと思います。朝早くから返信して頂き本当にありがとうこざいます。良い報告ができるよう残りの日数も気を抜かず頑張ります!

  • @l061.
    @l061. 23 часа назад +3

    生業扶助で声出して笑った

  • @gjtrnmm
    @gjtrnmm 23 часа назад +2

    48の問題で育成医療は身体障害者手帳の交付が必須ではないって言ってるのになんで50番は身体障害者手帳に年齢制限は無いため対象となるになるんですか!!

    • @tabaemon
      @tabaemon  23 часа назад +1

      身体障害児は育成医療と身体障害者手帳の両方を使えます!
      育成医療は18歳未満が対象です!
      身体障害者手帳は年齢不問です!
      そして身体障害者手帳の交付を受けてても受けてなくても、育成医療は利用できます!(治療でADLが回復できる身体障害のみ)

  • @user-su2el9rz4x
    @user-su2el9rz4x 23 часа назад +1

    昨年お恥ずかしながら一般状況で落ちてしまい、今年リベンジします。
    模試やルーの過去問は一般状況180~200程取れるようになったのですが勘で当たって得点になる問題が多い印象です。
    去年のこと思い出したら動悸がして、メンタルも上手く保てていない状態です🥲
    あと5日ルーで必修再確認はする予定なのですが、どこを重点的にやればいいでしょうか🥲過去問は20年までは終えていなく、QBもまだ完全に全部覚えれてはいません🥲
    合格できますでしょうか怖いです😭😭😭

    • @tabaemon
      @tabaemon  23 часа назад

      あなたが恥ずかしがる必要はありません!
      恥を知るべきは去年の作成者です😤
      模試の点数的に良い感じなので、できる限り102回以前の過去問を年度別で解いていきましょう!
      間違えた頻出の知識は動画などを活用して理解深めていきましょう👍
      リベンジ果たしましょうね😊応援しています!

    • @user-su2el9rz4x
      @user-su2el9rz4x 23 часа назад +1

      たばえもんさんありがとうございます🥲
      アドバイス通りあと少し頑張ります!

  • @user-dd9wh1zp1h
    @user-dd9wh1zp1h 22 часа назад +1

    116点でした〜満点とりたかったー!!!この調子で頑張ります!

  • @yo-mi7pn
    @yo-mi7pn 6 часов назад +1

    102/120でした💦
    障害者の法律とか手帳とか難しい…😰

  • @りん-u2o5i
    @りん-u2o5i 23 часа назад +1

    112/120
    12,19,76,(82),91,96,99,100,(103),109

  • @o_-vi8fh
    @o_-vi8fh 19 часов назад +1

    92 特定疾病辺り苦手
    頑張ろう〜